【競馬ニュース】【安田記念2022】大混戦の安田記念を制するのは?データによる狙い目は?
目次
大混戦のマイル界を制するのは?
昨年マイル界を席巻していたグランアレグリアが引退し、混沌としている現在のマイル界を制するのはどの馬か?
5番人気までが一桁台のオッズとなっておりとどの馬が制するのか、全く読めない状況となっています。
筆頭はやはり1番人気のシュネルマイスターだろう。昨年のNHKマイルを制し、続く安田記念を3着、マイルチャンピオンシップを2着とひいらぎ賞を含めてマイル戦は4戦2勝、2着1回、3着1回と複勝圏内を外したことが一度もありません。競馬場別でも中山、東京、阪神と舞台の違いでも結果を残していることからも現役屈指のマイラーであるのは間違いありません。
現在GⅠにおける1番人気の連敗が10(昨年のホープフルステークスから数えると11まで伸びていて、その記録が止まるのかどうかも要注目です。
枠による明暗がくっきり
過去10年の枠順別のデータを見てみると、明暗がくっきり分かれているのが分かります。2・3・5・7枠が勝ち鞍を上げており、その他が全く勝てていない状況となっています。しかし2、3着で見てみると勝っていない枠の方が多いことが分かります。その為、極端に不利と言える枠はないと言っていいでしょう。
相性的にいいと言えるのは4勝している5枠、3勝、2着1回、3着2回の7枠の2つとなっています。
シュネルマイスターにとっては追い風となる5枠に入ったことはいいでしょう。
人気薄での好走が多い
人気別でのデータを見ると最も戦績がいいのが1着3回、2着3回、3着2回の1番人気ですが、次いで7~9番人気が4勝、2着1回、さらに10番人気以下でも2着2回、3着4回となっており、人気薄での好走も多いことが分かります。
1番人気は6連敗中
2022年のGⅠは10連敗中ですが、安田記念自体が2015年を最後に1番人気が勝てていなく6連敗中となっています。今年の流れと相まって1番人気に対する不安が拭えなくなっているのが現実です。
ディープインパクト産駒が強い
産駒別で見てみるとディープインパクト産駒が3勝、2着2回、3着2回と圧倒的な戦績を残しています。今回出走してるメンバーではヴァンドギャルドのみですが、前走のドバイターフでは3着と好走しており、13番人気と思ったよりも人気がないのも馬券的には魅力的に映りますね。押さえておいたほうがいい1頭かと思います。
その反対で自身が安田記念を制しているが、未勝利かつ馬券圏内にも来てないのがダイワメジャー産駒であり、そのジンクスをセリフォス・レシステンシアが破れるのかにも注目です。
牝馬の好走率高し
もう一つ見逃せないポイントが牝馬です。直近4年で牝馬が馬券圏内に来ており、高松宮記念2着のロータスランド、ヴィクトリアマイル2着のファインルージュ、同レース3着のレシステンシア、5着のソングラインが今回出走しており、ここも押さえておいたほうがいいでしょう。
結論
まずは相性のいい5枠に入ったシュネルマイスターですね。1番人気が6連敗中のレースかつ、2022年のGⅠ10連敗という不吉なデータはありますが、シュネルマイスター自身は現役屈指のマイラーとしては負けられないところ。
そして近年好走している牝馬のロータスランド、ファインルージュ、レシステンシア、ソングライン、安田記念3勝をあげているディープインパクト産駒のヴァンドギャルドを推したいと思います。
面白い存在と思っているのがフェブラリーステークスを制したカフェファラオですね、芝レースの実績は昨年9着になった函館記念しかありませんが、東京のマイルは得意の距離であり、スタートさえ決めれればかなり面白いことになりそうです。
人気ブログランキング
“【競馬ニュース】【安田記念2022】大混戦の安田記念を制するのは?データによる狙い目は?” に対して1件のコメントがあります。