オンラインでのマナーについて

Pocket

皆さんこんにちは、ミノケンジです。今回はオンラインのマナーについて話していこうと思います。

近年、SNSやオンラインゲームの流行などによりオンラインにおけるマナーが取り上げられています。皆さんはどういう風にお考えでしょうか?

私自身、Twitterもやっていますし、YouTubeへ動画投稿、こうしてブログも書いていて常にマナーには気を付けているつもりです。

まず私自身ネットを本格的に使うようになったのが高校を卒業し、専門学校に入ったごろからです。今の特に中高生などは物心ついた時から当たり前のようにネット環境が整っている環境で日々を過ごしてきているのがほとんどだと思います。

当たり前になってきたからこそマナーが大事になってくるのです、それだけ多くの人が利用しているのですから。

リアルで人付き合いをしていて、見知らぬ人にいきなり失礼なことをするなんて普通はありませんよね?オンライン上で顔が見えない相手と会話などをする時も一緒です。

画面の向こうにはリアルの人がいて感情をもっているのです。初対面の人にいきなり失礼なことをされたら不快になるのは当たり前です。私自身モンスターハンターフロンティアで初めてオンラインマルチプレイを経験しました。そこでリアフレとたまたま知り合った人とパーティーを組んで狩りに行ったのですが、そこで一緒にパーティーを組んだ人がいきなりリアフレに対してチャットで暴言をはく、プレイを邪魔するなどあきらかなマナー違反をしてきたことがありました。当然楽しくプレイなんてできるはずがありません。なんとか狩り終えて、すぐにパーティーを解散、マナー違反をしてきたプレイヤーのIDやチャットのスクショを撮るなどしてすぐに運営に報告をしました。そのプレイヤーがその後どうなったのかは知りません、おそらく数日間のアカウント停止などがあったと思われます。

さらに近年ではバトロワの流行、オンラインマルチ対戦が流行してきたことにより全国にいる無数のプレイヤーと対戦する機会が非常に多くなってきました。自分もやっているレインボーシックスなどもそうですね。そこでもマナー違反行為は多々あります。チートはもちろん論外ですが、意図的なTK(チームキル)、FF(フレンドリーファイア)、PSNメッセージで暴言メッセージを送るなどTwitterやYouTubeの動画でもこの手のものは無数にある状態です。

とにかくひどい、これによりゲームそのものに嫌気がさして辞めてしまう人もいます。なぜこのようなことをしてしまうのか?それは画面の向こうにいるのが感情のある人だという認識があきらかに欠如してるからだと思います。「匿名性」が増すと倫理観の敷居が下がると言われていますが、これは間違いないと思いますし、統計的にもでています。Twitterなどでもそうですね、顔も見たことのない人にいきなり暴言リプライを送るなど、リアルでほとんど起こりえないことが日常的に起こっています。日常生活で普通に生活していて見知らぬ人に暴言を吐くなんて普通はありません。それがネット上で顔が見えないと起こってしまうのです。

ネットのある生活が当たり前になってきたからこそ、倫理観の教育などを小さいころからやっていく必要があります。画面の向こうにいるのは感情のある普通の人という認識をすれば非常識な行動などをとることは少なくなるでしょう。楽しいはずのゲームが一人の非常識な行動により、楽しくなくなってしまうのは非常に勿体ないですし、非常に残念です。

長々と語ってしまいましたが、ネットは非常に便利なものです。だからこそ一人一人がマナーを守って正しく利用していきましょう。

Please follow and like us:

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です